MacbookAirとMacbookProRetinaの修理完了しました
今回の修理はMacbookAirとMacbookProRetinaです。
MBA 13インチ 2013年 A1466で キーボードが水濡れし、キーボードの動作はしますが、キーを押せないぐらいベタベタ感が強くありました。 こういった場合は、キーボードを交換しないと完全には直りません。
お客様の元のキーボードはUK版で、US版に変更のご希望もありましたので、トップカバーも交換することになりました。
トップカバーの在庫はありませんでしたが、注文依頼のご返事を頂き部品を発注し、1週間ほどで準備できたので、発送のご連絡をしました。お客様からパソコンが到着し、すぐ症状の切り分け作業に入りました。
USトップカバーを順調に交換し、ロジックボードにも水没処理をしました。約2時間で修理完了しました。
念のため、ロジックボードのテストもしました。機能は正常に動作しています。
もう一台は、MacbookProRetina A1398 15.4インチです。
パソコンが到着した時、電源も入らず、起動できませんでした。 早速、ロジックボードを分解し、ロジックボードの裏側に複数箇所液体のこぼし跡を発見しました。
一度、ロジックボードの水没処理をして、パソコンの起動はできましたが、何箇所も液体腐蝕現象があり、
いつかロジックボードの状態が悪化し、パソコンが起動しなくなる可能性があるので、お客様にロジックボードの交換のご案内をさせていただきました。交換のご希望を頂いたので、交換作業に入りました。
3日間ロジックボードとバッテリーをテストし、現在も正常動作しています。
お問い合わせフォーム
住所、電話番号不要!簡単登録!
(メール送信失敗場合は info@notepcdoc.jpまで直接お問い合わせお願い致します。)