Macbookのバッテリー交換修理 早めに対策しましょう!


メニューバーに<バッテリーの交換修理>のアイコン出たら、バッテリーを交換しなければいけないのでしょうか?。
「アダプターを繋げると普通に使用できるので、現状のままで使用は問題ないでしょう。」

と、思われる方はたくさんいらっしゃいましたし、私も以前はそう思っていた時期がありました。

ですが、アラートが出てきた場合は、できるだけ早めの交換をお薦めいたします!
何故かと言いますと、このアラートを無視すると次のステージはバッテリー膨張現象が起こります。

では、バッテリー膨張現象が起こると、どういった影響が起こるのか。こちらのご説明をいたします。

まずはこちらの写真をご覧下さい。






バッテリーが膨張すると充電の機能だけではなく、別の部分に影響もあります。


トラックパッドの影響。
突然、トラックパッド押せなくなります。しかも、上に浮いてくる可能性もあります。
(放置して、時間長くなるとトラックパッドの形が曲がってしまい、交換が必要になってしまいます。また、運が悪い場合はトップカバーごと交換しなければ元の状態に戻りません。)

本体裏カバーの影響。
本体の下部分のカバーが出てきます。ネジも全部飛んでしまいます。
(MACの金属はとても強い材料を使用していますが、ネジも飛んでしまった場合は、ネジ受けの固定点が割れてる可能性あり、元の状態に戻すにはトップカバーの交換も必要になります。)

ロジックボードの影響。
バッテリーの不良で、充電できなくなります。バッテリーを交換しても症状が改善されません。
本体を切り分けすると、ロジックボードの受電チップセット不良でした。
(他社はロジックボードの修理場合はロジックボード丸々交換ですが、当店ではロジックボード補修になります。修理料金はかなり安くできます)





Macbook Air、Proのバッテリーは内臓タイプですので、バッテリーを外すのはwindows機より、かなり面倒ですが、
ただ、<バッテリーの交換修理>アラートありましたら、間違いありません。できるだけ早く交換をお勧めします。
※まれに<バッテリーの交換修理>アラートが表示される前に、バッテリー膨張が発生する場合もございます。



当店では、Air、Pro 2010年~2013年の新品バッテリーが在庫ございますので、当日修理交換OKです。

10,800円(新品部品代)+5,000円(作業料金)=15,800円~(税、往復送料別)

       or ご自分交換セット

10,800円(新品部品代)+3,000円(ドライバセット)=13,800円~(税、送料別)



ご自分でバッテリー交換をご希望のお客様のために、バッテリー交換セットをご用意しております。

修理をご希望のされる場合や不明点、ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。


バッテリー 充電 不良 交換

最新記事

店舗案内 プライバシーポリシー 利用規約 免責事項
お問い合わせ